夢をかたちに

はじめに

株式会社GAUSSで代表をしている宇都宮です。
久しぶりの投稿です。

GAUSSも起業して3年が経ちました。
初めての起業で失敗だらけですが、多くのお客様や先輩、同期の起業家に助けられました。本当に感謝しています。
ありがとうございます。


夢と現実

先日、自分の夢や目標を聞かれました。
そして改めて考えてみました。

自分でもびっくりしてるのですが、幼少期の夢は、「競馬の仕事に就くこと」でした。
※※ 当時は親を喜ばせるために言っただけで本気ではなかったと思います(笑)

そのことはさておき、起業したときの夢を話します。
起業するまでの話は長くなるので、またどこかに書きます。

さて、GAUSSを起業するときの夢は「AI競馬SIVA」を世の中の競馬ユーザに届け、そして競馬の素人でも玄人でも使えるサービスを実現したい!でした。


当時もいまも本当にSIVAが大好きでSIVAの成長だけを願って起業しました。

しかし・・・・

現実は厳しかった。

「なんで競馬なんかやってるの?」
「儲かるなら自分でやれば?」
「競馬なんてビジネスにならないよ」

などいろんな人に言われました。
投資家からも競馬は辞めて違うことやったらと勧めらたこともあります。

そんな周囲の風当たりから、いつの日か夢や目標を表向きで考えるようになってしまいました。
このような自分の弱さが株主にも社員にも芯が細かった様に思われてたと思います。


そして表向きはすぐにお金になりそうなビジネスや自分のパワーが一番発揮できる、SIのほうで事業を伸ばすことを目標に掲げて、競馬はPRの道具という形に変えました。


SI事業が嫌ですか?と言われると、元来お客様の課題ソリューションが自分の得意分野であったので、本当に嫌でなくむしろ楽しいのですが、GAUSSの夢や目標でしたか?と聞かれると、そうではありませんでした。



さて冒頭に戻ります。

先日、自分の夢や目標を聞かれました。
そして改めて考えてみました。

改めて考えた結果、夢を肯定することにしました。
もっと自信を持つことにしました。


なぜなら

「AI競馬SIVA」を世の中の競馬ユーザに届け、そして競馬の素人でも玄人でも使えるサービスを実現したい!


という夢をきちんと叶えることができたからです。

スポーツニッポンとニッカンスポーツにGAUSSのAI競馬が掲載され、素人でも玄人でも使えるサービスが実現できました。

f:id:tsunaki-gauss:20181230002157j:plain

発行部数順

f:id:tsunaki-gauss:20200710234231p:plain

 

自宅で必死に開発してたAI競馬。そして夢が本当に叶ったのに、いつの日かその夢を肯定できなくなってたのが残念です。

これからはこの叶った夢を肯定して行きます。
小さい夢かもしれませんが、自分の中では大きな夢が叶いました。

f:id:tsunaki-gauss:20200710234740p:plainf:id:tsunaki-gauss:20190502165417j:plain

 

夢をかたちに


パソコンを始めたときの夢は日本トップのSI企業No1になること。
そしてはじめてから10年起業すること。

すべてを通過点にして次の挑戦に活かすことができました。

GAUSSも3年を迎えて起業当初に立てた夢を叶えることができました。
そして次の夢に向かって走りだすチャンスが来ました。

夢や目標を計画、実行とすることで、自信が持てるようになり、さらに大きな夢に挑戦できるチャンスができます。


次のGAUSSの夢は社員総会にまとめて発表します。
そして夢を叶える日を伝えます。

f:id:tsunaki-gauss:20190201230548j:plain


一緒に夢を創る仲間を募集しています。

       -- AIをもっと簡単に --

Everything we can imagine is real! 
     想像した未来を創造する
            -- GAUSS --

366日

株式会社GAUSSで代表をしている宇都宮です。

 

起業してもうすぐ3年になります。
まずたくさんのお客様や仲間に恵まれ3年間続けられたことに感謝しております。

振り返ったら3年間、まったく休まずに健康的にこれたこと、そしてこのプライスレスな毎日に本当に感謝します。

 

起業仲間への感謝

先日、同じ時期に起業した仲間たちと久しぶりにあった。
みんな大きな成長を遂げている一方で、困難を乗り越えてる最中の仲間もたくさんいた。

みんな負けず嫌いだと思うけど、仲間はみんな他社の会社規模も売上も成長も張り合うこともない。
お互いに切磋琢磨できるようにな前向きな会話をして楽しむ仲間だ。

ただ、雑誌の取材やメディアでのインタビューTVで見かけたときの緊張を冷やかすのは楽しい(笑)
大切な仲間たちだ。

起業というのは人生で最も大きな投資、そして長い長い挑戦。

GAUSSの仲間たちといる時間も大切であるのと同じくらい、仲間たちとも一緒に過ごしていきたい。

f:id:tsunaki-gauss:20200328182655j:plain

 

3年という節目

さて、3年ともなると、起業当初と比べ会社は大きく変わる。

 

オフィスも大きくなり、マンションのワンルームで平日や週末も関係なく活気で溢れてた会社から、大きな企業のオフィスと同じように平日と週末で全く違う顔をする会社に変わる。

 

すべての仕事の対応がチームから組織に変わる。
なにかトラブルがあっても情報共有が遅れてしまうこともある。

そして起業当初は平等だったものも、いろいろ差が出てくる。
そしてこの差は仲間同士の不平不満を生む。

短距離走は遅い早いがはさておきみんな走りきれる。
でも長距離走は走り切るのも困難になる。


仲間たちずっと同じに成長するって難しいことだと改めて感じました。

 

 366日

サラリーマン時代の自分を知ってる人はご存知だと思いますが、
昔から自分は食事や飲み物、そして買うもの、着るものがずっと同じです。
それは起業したいまでも同じです。

 

理由は単純なんですが、無駄なことに頭を使いたくないのが大きな理由です。
あとは継続することで自分の体調がわかるからです。

 

仕事に関しても、いろいろなことを常に継続しています。
一度やったことは1分でも早く終わらせる努力をしています。
いまでもタイピングを早くすることへの心がけも油断したことありません。
毎日早くなってると思います。

またスキルアップも同じです。
週次で本屋に通ってますし、常にスキルアップに磨きをかけています。
なので、もし昨日の自分に出会ったら、スキル不足と指摘できるでしょう。

 

起業も一緒、大きな目標を掲げる一方で毎日の成長を継続し、すべての時間を大切にしています。

本当に継続が重要です。

 

仕事は長距離走
どんな職業でもプロになることが重要なので生半可な気持ちで始めたらすべて失敗するでしょう。
これは起業家であってもスタートアップに就職する方も一緒。

 

仕事は人生の1/3を使います。大きな投資です。

 

絶対に自分の好きなことをやるべきです。
得意を見つけるべきです。そして継続することです。

やり続けた結果には必ず成果があります。

 

パソコンも夢を持ってはじめました。
競馬も夢を持ってはじめました。

 そして夢が目標になり、計画そして実行になりました。

GAUSSも夢を持ってはじめました。

 
GAUSSには大きなチャンスがあります。
自分たちは社会に変えることができます。

自分たちがプログラムを一行書くことが世界を変えることに一歩近づきます。


想像した未来を創造する。

366日楽しく成長しよう!!

 

f:id:tsunaki-gauss:20190201230548j:plain

 

 

 

これから転職を考えてる方へ

株式会社GAUSSで代表をしている宇都宮です。


GAUSSを創業して2年が経ちました。
これまでいろいろな優秀な方との出会いがありました。
GAUSSは今後も計画的に増員して大きくして行きます。


これから転職を考えてる方へ

自分はこれまで数多くの転職をしています。
転職することは人生にとって良い選択だと思います。


転職は数年後の自分のためになるプロセスなので本当に自信を持ってほしいです。


これから転職を考えてる方は、まず転職理由をいまの職場環境のせいにはせず、いまの自分の選択に自信を持って成長にしてください。

もし自信がないのなら、どこへ転職しても同じになります。
なにか変わっても自分が成長したのではなく単純に環境が変わっただけです。
成長はしてません。

そして、これからたくさんの出来事があると思いますが、尊敬しあって一緒に成長できる仲間を作ってください。

エンジニアなどの技術者は「35歳定年説」と言うものがあると思います。
自分はそうは思いません。
どんな職業であっても、ある程度の経験者になったときに尊敬してもらえる仲間が一人もいないことのほうが問題だと思ってます。

ひとりでできることには限界があります。


これまで自分はたくさんの転職をしてきました。
そして、これまで所属していた会社は5-6社で大なり小なりありますが、すべての企業がいまでも仕事で関わりを持ってくれてます。
そしてどこの企業も「宇都宮さんなら」と言ってくれます。



もし尊敬したり、されたりすることがないなら、なにか自分の中で好きなことを見つけて力を入れてみてください。

努力は人生にとってとても短い時間ですが、尊敬しあえる仲間は一生続きます。

創業期のはなし

自分は2年前に会社を辞めて起業しました。

その時に「宇都宮と一緒に起業したい」と一緒に同じ会社を辞めた仲間がいます。
会社を辞めた直後は4人で起業を考えてました。

そのときは本当にいろいろあって起業には至りませんでした。


そして、その1週間後にはいまの共同創業者に出会い、一緒に起業したいと言われました。

そのあとすぐに前職の同僚の2人が会社を辞めて一緒に起業したいと来てくれました。
投資もするしファイナンス周りを手伝うから一緒に起業しようと言ってくれた仲間もいました。


退職してわずか1ヶ月のあいだで「一緒に起業したい」と言ってくれた仲間が7人もいたのです。
しかし、そのときに一緒に起業したいと言ってくれた仲間も、いまは共同創業者しか残ってません。

他の仲間はそのまま別で起業するか就職しました。


本当に一緒に起業したかったという気持ちはありますが、みんなにとって良い結果であったと思います。


GAUSS起業後も元々同じ会社の仲間が入社してきました。

そしていま10年前に一緒の会社にいたスーパーエンジニアの上司がたくさんのエンジニアを引き連れてGAUSSに加わります。

GAUSSは創業2年ですが、
自分がエンジニアになった年から一緒にいる仲間がいます。
同じ会社で自分をみてきた仲間もたくさんいます。
一度辞めて戻ってきた仲間もいます。
10年間の会ってない期間があってもいまは一緒に挑戦してくれてます。
自分が所属していた会社もきちんとつながってます。


GAUSSはいつも多くの仲間に助けられています。

 

この先、自分の人生に転職の選択はありませんが、自分がGAUSSであること、そしてが常に成長していることに自信を持っています。

 

転職は数年後の自分のためになるプロセスなので本当に自信を持ってほしいです。

f:id:tsunaki-gauss:20190818204026j:plain

 

倒産もひとつの選択

GAUSSを創業したときにいろいろ相談に乗ってくれた先輩起業家の会社が破産宣告して倒産していた。
最近SNSで見かけないと思い、調べてみた結果、倒産の事実を知った。
SNSがないと連絡をとる手段がないので残念だ。

社長が4期目で年商が1億超えたと喜んでたのを今でも覚えてる。
決して小さくない会社だった。

しかし、これは本当に失礼ですが、お世話になった先輩のことだけど、倒産を知ってなぜか辛いとか悲しいとかの感情があまりでなかった。

「倒産もひとつの選択」と感じた。

そしてその選択がとても難しい選択であることが想像できる。

スタートアップを経営してると倒産はすごく理解できる。
いつも1年後、半年後、そして今を全力で生きてる。
そこには光と影が常に存在している。


いま本当に経営の難しさを感じている。


会社の成長のステージを上げていくと本当に楽しいだけでないことがたくさんある。
またプライベートの時間でも安らぎがなく心が苦しくなる。

起業の厳しさと自分の未熟さで大切な友達を失った。

そしていつも一緒にいる仲間との間にも距離感を感じるようになった。


先輩起業家からも言われてた。

「社長は外に出て付き合う人間が多いから成長するスピードが周りと違う。同じ会社の役員ですら距離感が生まれてくるようになるよ」

成長なのか自分が未熟なのかはわからないけど、改めて仲間達としっかり話す時間が必要だ。


起業は人生でとても長い時間を要する。

そして自由はなくなる。
GAUSSを動かすのと同じに、GAUSSに動かされる時間がたくさんある。

サラリーマンと比べると本当に厳しい。

「なんのために働く(起業する)か」この問いは本当に大切。

承認欲やお金なんてものでは経営は続かない。
手に入ったらそこで終ってしまう。

 


自分は絶対に諦めないし、やらなければならないことがある。
GAUSSは仲間が一生安心して働ける会社にしなければならない。

そこにGAUSSの成長は絶対だ。

 


仲間の倒産を目の当たりにして改めて足元を見直す機会になった。
過去は変えることができないけど、未来は創れる。

 

もっともっと頑張ろう。

【創業ストーリー】 大手企業を辞めて起業!そして2年!!

 f:id:tsunaki-gauss:20190502163647j:plain

はじめに

株式会社GAUSSで代表をしている宇都宮です。
今日(5/2)で2回目の創業記念日になります。

 

今年は大型連休で会社も休みになっています。

この2年間なんとかGAUSSが成長できてきたのも、「お客様」と「仲間」があってのことです。
今後も創立記念日はすべてに感謝する日にしていきます。

去年と同様ですが、今年もとても濃い一年になりました。


-- 2年目 --

2期目は2人で始めた企業も10名近くの会社になってました。

そして目標は前年度比400%の成長で売上1.2億円の目標で始まりました。

目標は初年度にめちゃめちゃ頑張ってつけた数字の4倍です。 
数字だけみると「無理だ」とみんなが諦めそうになる数字でした。

しかし社会のためにもステークホルダーのためにも、そして自分達のためにも

「やるしかない!」

この言葉だけしか残りませんでした。

 

-- とにかく実行の上期 --

まずは前年度に撒いた商談の種の刈り取り。
ここには富士通時代から一緒の営業取締役が責任もって獲得に向け、確実に商談にしてくれました。

展示化も含めてわずかの3ヶ月で去年1年分の売上になりました。さすがです。

 

f:id:tsunaki-gauss:20190502164712j:plain

f:id:tsunaki-gauss:20190502164530j:plain

 

 

商談は受注したあとは次にデリバリーです。

こちらも富士通時代に一緒にやってたメンバーと自分を主軸にしてプロダクトの作り込みに入りました。
こちらはまだまだ課題が多く成長が必要です。

 

しかしプロジェクトを行う毎に反省を続けていまでは様々な企業様と継続取引をさせていただいてます。
感謝してます。

 

徹夜して和歌山に行って新幹線で寝て、また徹夜。お客様と懇親会でお酒のように烏龍茶を飲んで開発。


朝から晩まで打ち合わせ・レビュー・客先訪問、その傍らで新規事業の作り込み。
新幹線・飛行機は少し寝れるので幸せでした(笑)

 

役員から社員までみんな分刻みのスケジュールで動いてました。
熱くなって強い口調になることもたくさんありました。

 

しかしこんなみんなの頑張りもあり上期を終えるころには目標を上回る達成率となり、
予算も上方修正になりました。

しかし仲間はみんな更に上に行くのかと感じた思います(笑)

 

f:id:tsunaki-gauss:20190502165137j:plain



-- 体制強化の下期 --

上期を終えるころ、組織の30人の壁にぶつかりました。
30人の壁とは、経営者だけでは回らなくなる時期でチームから組織に変わるタイミングでもあります。


ここを超えなければ大きな組織を作っていくのは難しいところです。

 

さらなる成長する2019年度(今期)に向けての施策を下期で作り込みを計画しました。

役職の徹底、権限委譲、新製品の創生。これがミッションでした。

 

まず新製品の創生についてはニュースを見てもわかるようにたくさんのサービスを世に出すことができてます。
導入実績も増えはじめて来てますので、引き続き強化して、新しい製品を出し続けて行きます。


体制強化については、施策は失敗ばかりでうまく行きません。
そしてうまく行かない度に経営陣で会議して新たな施策を試しました。
この間で信頼できる大切な仲間を失いました。組織のギクシャクも増えました。
そして入社してきたメンバーもどんよりした雰囲気を感じたでしょう。

振り返ると成長できないことを他責にしてたと反省してます。

下期ついてはちょくちょくでブログでも書いてましたが、忙しすぎの役員でプレッシャーを与えないようにしたことなど、組織の変化にたくさん挑戦しました。

逆にトレードオフも発生して飲み会が減ってしまいコミュニケーションが減りました。

これからもずっと改善しなければならない課題です。

しかし組織の変革には少し未来がみえました。それは新しい経営者が増えることです。
とても優秀な仲間です。

2019年度は新しい経営体制で未来創っていきます。

f:id:tsunaki-gauss:20190401003835j:plain


-- AI競馬 SIVA --

体制強化については失敗ばかりで反省が必要ですが、自社製品(SIVA)の躍進などポジティブなこともたくさんありました。

まず自分の創業時からの肝いり案件「AI競馬 SIVA」については、AI競馬予想で業界スタンダードにすることができました。

少し話はそれますが、起業した当初に周りから言われたことがいつも頭に浮かびます。

「所詮、競馬予想ソフトでしょ」
「みんなで楽しむことなんかより自分で賭ければ良いじゃん」


でもこれは自慢したい!!!

たかが競馬ソフトで全スポーツ新聞の1面にAIの文字を載せました!
有馬記念やクラシックの1面にSIVAを載せました!!
この結果でも同じことが言えますか?(笑)

あとSIVAの裏の目標にありました、自分の父親の競馬予想を届けることも、新聞越しにですが届けることができました!!

本当にありがとうございます。


また2019年度から「AI競馬 SIVA」は「スポニチAI競馬 SIVA」に変わり、サービスの成長を加速させます。

皆様、激励のメッセージありがとうございます。


引き続きよろしくお願いいたします。

f:id:tsunaki-gauss:20190502165417j:plain



-- 2年目のGAUSS --

2期目も予算を上振れで達成することができました。

 

わずか2年で2億近くの売上を作れる企業になりました。
そして大きな事務所にまで移転できました。
仲間がたくさん増えました!

本当に感謝しかありません。

そして3年目も引き続きGAUSSに関わる人すべての気持ちを豊かにできるよう信念をもって成長して行きます。

 

f:id:tsunaki-gauss:20190201230433j:plain

 


さいごに(個人的なノート)

個人としての良い気持ち、体験があったのでメモを残しておこうと思います。 

昨年度の下期は報酬は0円でした。
本当に給与0円生活です。

IT業界に入ったころ「お金に関係なく仕事をする!」ってよく言ってました。
しかし実際に報酬が0円になると気持ちが違うものでした。

 

自分の中で起こった変化
・とにかく仕事へ集中する時間が多くなった
・デリバリを早くする習慣がついた
・新製品で利益を出すことを考えるようになった
・報酬の大切さを知った
・家賃や光熱費の支払いを失念するようになった(笑)
※他にもたくさんのことを感じました。 

収入がなくなると選択肢がなくなって考えがシンプルになります。
とにかく利益を出して稼ぎたい。
そのためにはユーザに最高の価値を提供する。

 

これしか選択肢がありませんでした。

 

本当にやるべきとこに集中し、そして明るい未来を創造することに集中できました。

GAUSSはスタートアップで決して報酬が高い会社ではありませんが、実際に0円になると気持ちは違います。
報酬なしのこの経験は本当に良かったと思います。


2年目もたくさんのことがありました。
年々楽しさが増し、GAUSSへの気持ちが更に強くなりました。


これから先、いま起きてる一瞬一瞬を一生忘れません。
これは仲間達も同じだと思います。

これまで生きてきて出会いや別れはたくさんありました。
でも生涯忘れないできごとって本当に少ないことです。

まだ2年ですが、いまの経験にとても感謝します。
これからも一生忘れない出来事を仲間と共に創って行きたいと思います。

 

GAUSSは一緒に未来を創る仲間を募集しています! 
興味を持った方はぜひ会社に遊びにきてください!

-- for us --

f:id:tsunaki-gauss:20190401002448j:plain

創造した未来を創造する!

こんにちは、GAUSS宇都宮です。

 

GAUSSは今日で2期目が終わりました。

 

昨年のブログに書いた400%成長の目標は450%の成長になりました!
売上1億円の壁も一気に突破しました。
課題はたくさん出ましたが、充実した一年になりました。
 

年度末なので少しだけブログを更新します。

 

f:id:tsunaki-gauss:20190201230548j:plain

 

- GAUSSの使命 

なんとか2期目を乗り越えることができましたが、本当に本当に会社経営は難しいと改めて感じました。

もし成功の答えがあるなら、魂を売ってでも知りたい情報です。
 

起業家はアスリート同じです。

会社のために衣食住のすべてを変えます。
そして全ての時間を会社経営者として生きることになります。

 

会社が生活の中心になり、そのために早起きし、そのために徹夜します。
自宅の電気ガスが止まってても気づきませんでした。

 

もちろん報酬がなくてもやります。
実際に3ヶ月間、無給で無休の生活をしました。

 
ただ全くもって辛くも苦しくもありません。

なぜなら仲間と生き抜くためにはやらなければいけない使命だからです。 

そして起業家はアスリートと同じように、周りに感動を与えることができるからです。

誰もが会社を大きくさせていくことが簡単にできないことだと知っています。
だから感動するのです。

 

仲間達と一緒に感動を創ることが自分の使命でもありGAUSSの使命です。

 

f:id:tsunaki-gauss:20190401003835j:plain

- 想像した未来を創造する

 

十数年前、会社を辞めてパソコンを始めました。

周りからはネガティブな意見だけでした。

10年で必ず日本一のエンジニアになる!」

 
と決めてネガティブな意見は無視してパソコンをやり続けました。

しつこく言い続けてので、この目標をみると富士通時代の上司は苦笑いするでしょう(笑)

 

そして5年目、夢であり目標にしていた憧れの企業である富士通のグループ企業に入社しました。

そしてパソコンをはじめて10年目の夏日本一SIer企業である富士通で「No1エンジニアの座」になって富士通本体に異動することができました!


f:id:tsunaki-gauss:20190401004032j:plain f:id:tsunaki-gauss:20190401004111j:plain

2015年, 2016年の富士通エンジニアコンテスト(FUJIHACK)
富士通で挑戦できることはすべて挑戦しました。

そして二年前、競馬ソフトを作って憧れの企業だった富士通退職しました。

そのときも周りからは
「競馬なんて絶対に失敗するから辞めなさい」
「いち競馬ソフトで競馬業界に影響を与えることができると思ってるの?」

などのネガティブな意見が多かったです。 


2年前に自分とお会いした人は覚えてるでしょうか?
起業するときに自分は仲間達と約束しました!

 

「2年で必ずSIVAをEXITさせる!」


そう!SIVA
と挑戦すると決めました。なので仲間たちといまでもやり続けてます。


そして、ちょうどその頃(2017年4月) から2年が経ちました!

SIVA知名度も上がってきて、周りからも「競馬を選んで正解ですね」と言われるようになりました。

いろいろヤジを飛ばされて嫌な思いをすることもありますが、やらなくて後悔するより実行したことの方が100倍良かったです。

f:id:tsunaki-gauss:20181230002157j:plain

 

SIVAについてはいろいろ書きたいけどまた来週にでも・・・ 

 

- GAUSSは次の挑戦に向かいます。

創造した未来を創るべき7つの行動指針を作りました。

  1. On the Team:チームで取り組む
  2. Catch the Moment:チャレンジし続ける
  3. Enjoy, Exciting, Enjoy:仕事を楽しむ
  4. Best Quality:期待値以上の品質を実現する
  5. Always Thinking:常に本質を考え抜く
  6. Beyond the Limits:自分の限界以上の品質とスピードで取り組む
  7. On the Edge:多様性のある仲間と先端技術を受入る

行動指針はGAUSSみんなで創りました!
f:id:tsunaki-gauss:20190201230312j:plain

 

創造した未来を創造する!

仲間達のため、社会のために!

挑戦は選択肢を増やす!! -- for us --

 


GAUSS
宇都宮です。

 

創業から一年半以上が経ちました。

 

創業したその月から毎月新しい仲間が増えます。
いつも一緒にいる楽しい仲間が増えて続けてます。


f:id:tsunaki-gauss:20190201230433j:plain


GAUSSの創業者は共にSIベンダー出身で30歳を超えてからの起業だったことや、起業家交流会とか異業種交流会は苦手もあってほとんど参加しなかったり、アクセラレータなども知り合い経由などしか受けたことがないので、他の企業との交流薄く、他企業を見る機会がほとんどありません。

また、GAUSSにはスタートアップ企業を経験した仲間はひとりもおらず、ほとんどのメンバーが大手企業出身です。
なので、スタートアップがどのように成長していくのが正しいのかは自分達で決めるしかありません。


ただ不安はありません。仲間全員が自信を持ってます。


なぜならGAUSSのは創業から「夢や目標」を、「計画と実行」にし現実を創ってきました。


まさに想像した未来を創造しています。

f:id:tsunaki-gauss:20190201230337j:plain


GAUSSは現状に満足せず常に成長する会社です。

もし現状に満足することができたら、ここまでの成長はなかったでしょう。
やってもないのにできないとやってできないは全く違います。

 

GAUSSは常に挑戦します。

 

GAUSSは挑戦があれば選択肢が増えることを知ってます。
GAUSSは「夢や目標」を「計画と実行」に変えることで未来を創造できることを知ってます。
 
そしてその結果に仲間達全員の選択肢が増えることを知っています。

 

自分たちのために頑張ろう!
-- for us -- 

 f:id:tsunaki-gauss:20190201230548j:plain

 

GAUSSでは共に未来を創造する仲間を募集しています!

www.green-japan.com